実写映画『キングダム』大ヒットの理由と裏側 松橋真三P、続編も「視野に」

■「Film makers(映画と人 これまで、そして、これから)」第3回 松橋真三プロデューサー

 4月19日に公開して以来、大ヒットを続け興行収入は45億円を突破した映画『キングダム』。近年、壮大なスケールの漫画を実写映画化することには否定的な意見も多いなか、『キングダム』はなぜ多くのファンの支持を得て大きな結果を残すことができたのだろうか。本作のプロデューサーを務める松橋真三氏に分析してもらった。


■売れる原作に乗れば当たるんじゃないかという安直な考えはダメ


 この10年、日本映画界は人気漫画の実写映画化が一つのトレンドになっていた。特に映像技術の発達により、「実写化不可能」と言われてきたような漫画も続々と実写化が発表された。しかし一方で、日常を描くことが多い少女漫画の実写化と違い、壮大なスケールが描かれる青年漫画系の実写化は、成功に導くことが非常に難しいという印象を受ける。


 松橋プロデューサーも「売れる原作に乗れば当たるんじゃないかという安直な考えは、お客さんに見透かされてしまう」という危険性は持っていたという。そんななか、マーベルコミックを原作にしたMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品群や、DCコミックの実写化など、ハリウッド資本のもと作られるエンターテインメント作品は世界中で多くの支持を得ているという事実も認識していた。

つづく

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00000307-oric-entより